TOPページ

wakaの気まぐれ物欲日記

日記ですが、不定期更新です。^^;

02/1/30(水)

・ 先日書いた、遅延が大きすぎてntpによる時刻合わせができないという件は、できないときがあるに訂正。
 どうも、遅延の時間 ( 特定サーバからのpingの応答時間 ) は、時刻やら端末の場所やらの影響を受けるようで、同じサーバへの ping でも、1800msかかる場合もあれば、500ms前後しかかからない場合もある。500ms程度の遅延状況なら ntp による時刻あわせも問題なく機能するようだ。

・ 目的の場所でAirH"による常時接続を始めてから数日経つが、マシンを見た人によって反応が違って面白い。
  1. 気が付かない or 気が付かないふりをしている or 興味がない人
  2. 一瞬、”むむ、こ、これは・・・”という感じでマシンにクギ付けになるが、コメントをしないまま去っていく人
  3. ”あ、AirH"ですね。”と声を掛けてくる人 ( ← 大きな声を出さないように。^^; )
  4. ”ちょっと(PPPを)切っていい?”と言って、おもむろに cu -l tty01 -s 115200 (注) などと入力し、ATコマンドを入れ始める人 ^^;;;
注) cuコマンドはWindowsで言う、ハイパーターミナルようなもの。

 最後のはちょっと想定していなかった反応だが・・・。(^^;;;

・ データセット割引を申し込むために久しぶりに 116 に電話を掛けてみると、音声ガイダンス化されていて、料金コースの変更程度はオペレーターを呼ばずにできるようになっていた。でも、データセット割引についてはオペレータを呼び出さないといけないようだ。
 料金コースの変更 ( 音声端末のコースを データパック から 標準コース に変更 ) はガイダンスにしたがって登録したが、オペレータを呼び出すならその時に一緒にお願いしたほうが早いことが判明。ガーン。ガイダンスによる登録って結構面倒だったのに。

 というわけで、変更前と変更後の固定料金の内訳。

AirH"導入前
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 変更前音声端末 基本料金:    +¥3,000 (データパック)
         年間契約割引:  −  ¥450 (−15%)
         複数回線割引   −  ¥200 (親が使っている端末と請求書をまとめることで割引)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         計         ¥2,350
AirH"導入後
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 変更後音声端末 基本料金:    +¥2,700 (標準コース)
         データセット割引:−¥1,350 (−50%)
         年間契約割引:  −  ¥200 (−((\2,700 - \1,350) * 15%) )
         複数回線割引   −  ¥200
 変更後AirH” 基本料金:   +¥5,800 (つなぎ放題コース) 
         年間契約割引:  −  ¥870
         プロバイダ料金: +  ¥500 (ぷららAirH”オプション)
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         計         ¥6,380
\4,000程で32kbpsの常時接続環境が使えるようになった計算になる。ADSLに比較すると割高に感じるが、場所を(ほとんど)選ばないというメリットもあるので、なんとか許容範囲内かな。


02/1/27()

・ NetBSD/hpcmips on MC/R450 + CFE-02 の組み合わせでどの程度バッテリが持つか確かめてみることにした。

 R450のバッテリがフル充電の状態で32kbpsで接続し、R450のACアダプタを外す。本体だけの状態でのカタログスペック上の電池持続時間は13.5時間だが、果たしてどの程度持つやら。

 途中、時間を見ていろんなサイトを w3m で見て回ったが4時間、5時間と経過してもバッテリが切れる気配はない。結局、バッテリが切れる前に飽きてしまって^^;、18時頃一度shutdownして再起動したところでWindowsCEがバッテリ残量警告をだしてきた。となると、大体8時間位は持つということか。3.3V駆動なので消費電力が少ないことが効いていると思われるが、これだけ持てば持ち歩いてもバッテリ切れは心配する必要はなさそうだ。

 ただ、この CFE-02、消費電力が少ないのはいいが、3.3V駆動ゆえ、MobioNXといった古めのマシンでは使えないというのはちょっと痛いかも。


02/1/26()

・ やっぱり買ってしまった、AirH"端末。
 主な用途は秘密だが、この目的に一番合ったアンテナの張り出しが一番少なく目立たない、NEC Infrontier の CFE-02 を購入。

 プロバイダの方は、ADSLの方でも使っているぷららである。DIONなら、端末購入と同時に契約することで端末が\2,000引きになるというサービスをやっていた。でも、初期登録料が\500、月額使用料が\900と使い出しで計\1,400もかかってしまうので、あんまりおいしくないと判断した。ぷららなら、ADSL契約のオプション扱いなので、\500/月で済むし。

 早速帰って、NetBSD/hpcmipsが動作する MC/R450にカードを挿して繋いで見る・・・のだが繋がらない。同じぷらら経由で64K PIAFS接続するスクリプトの必要部分を直しているだけなのに・・・。としばらく悩んだが、結局、PAP認証をできるよう設定しないと繋がらないという落ちだった。う〜ん、64K PIAFSの方はクリアテキスト認証で繋がるのになぁ。

 繋がってしまえば快適、と書けないのが悲しいところだが、電波状況が良くなくとも切断されず意外と優秀だ。完全に圏外になって、しばらくないと切断はされないらしい。速度は実質19kbpsという噂だったが、まさにその通りという感じだ。23:00前後のゴールデンタイムに5kbps位に落ちてみたり、朝は32kbps近く出ていたりとバラツキがあるが、全時間帯を平均すると19kbps位は出ているようだ。
 購入前から判っていたことだが、問題はソケットの作成 ( サーバへの最初のリンクの確立 ) に時間がかかること。おそらくはこれが原因で、ntpdateによる時刻合わせが正常にできない。それを除けば、まぁ、こんなもんかなという使用感だ。


02/1/12()

・ サーバー機のメモリが増えたということで、コンソールで日本語を扱えるよう、環境を構築してみる。インストールしたのは下記。  これらのツールはほとんど、ftp://ftp.jp.netbsd.org/pub/NetBSD/packages/1.5/hpcmips/ にパッケージ化されて置いてあるので、pkg_add コマンドでインストールするだけ。実に簡単だ。

 その他、 UNIXでの改行コード変換  キーカスタマイズに挑戦しよう あたりを参考にさせてもらった。

・ w3m は今回始めて使わせてもらったのだが、これは凄い代物だ。テキストブラウザでありながら、メジャーなページはほとんど実用的に表示できる能力がある。Cookieもサポートしているので、Yahoo!オークションhotmail を使うこともできるようだ。


02/1/6()

・ R300が無事到着。  早速、2度目のサーバーリプレースを実行して、12:00現在、R300にて運用中。とはいえ、CFとLANカードを差し替えるだけなので簡単だが。う〜ん、やっぱり32MBは広い。さて、どのパッケージを追加しようかな。^^

・ R300とfor Docomoはベースは同じはずだが、裏面のラベルを見ると消費電力のスペックが違うようだ。電源電圧は 3V で同じだが、消費電力は R300が 2.3W、for Docomoは 1.5W。CPUクロックはR300の方が低いはずだが、これはいかに。アナログモデムのほうが電気を食うということなのか、それともメインボードの設計が違うということなのか。

・ NetBSD/hpcmips がレポートしたCPUスペック。R300とR500はCPU、メモリ、バス周りの設計は同じで、for Docomoは若干高クロック、R450はCPU、メモリが更に倍のクロックになっているようだ。
NetBSD 1.5.2 (GENERIC) #39: Sun Aug 19 05:31:33 JST 2001
    shin@touji:/u/obj/release/sys/arch/hpcmips/compile/GENERIC
NEC MC-R300 (NEC VR4111 rev0.0 78.643MHz)
total memory = 32768 KB
avail memory = 27744 KB
- 中略 -
cpu0 at mainbus0: NEC VR4100 CPU (0xc50) Rev. 5.0 with software emulated floating point Rev. 0.0
cpu0: L1 cache: 16KB/16B instruction, 8KB/16B data, direct mapped
cpu0: No L2 cache
- 中略 -
vrbcu: cpu 78.643MHz, bus 26.214MHz, ram 26.214MHz
------------------------------------------------------------------------------------------------
NetBSD 1.5.2 (GENERIC) #39: Sun Aug 19 05:31:33 JST 2001
    shin@touji:/u/obj/release/sys/arch/hpcmips/compile/GENERIC
NEC MobileGearII for DoCoMo (NEC VR4111 rev0.0 84.260MHz)
total memory = 16384 KB
avail memory = 12596 KB
- 中略 -
cpu0 at mainbus0: NEC VR4100 CPU (0xc50) Rev. 5.0 with software emulated floating point Rev. 0.0
cpu0: L1 cache: 16KB/16B instruction, 8KB/16B data, direct mapped
cpu0: No L2 cache
- 中略 -
vrbcu: cpu 84.260MHz, bus 28.086MHz, ram 28.086MHz
------------------------------------------------------------------------------------------------
NetBSD 1.5.2 (GENERIC) #39: Sun Aug 19 05:31:33 JST 2001
    shin@touji:/u/obj/release/sys/arch/hpcmips/compile/GENERIC
NEC MC-R500 (NEC VR4111 rev0.0 78.643MHz)
total memory = 16384 KB
avail memory = 12596 KB
- 中略 -
cpu0 at mainbus0: NEC VR4100 CPU (0xc50) Rev. 5.0 with software emulated floating point Rev. 0.0
cpu0: L1 cache: 16KB/16B instruction, 8KB/16B data, direct mapped
cpu0: No L2 cache
- 中略 -
vrbcu: cpu 78.643MHz, bus 26.214MHz, ram 26.214MHz
------------------------------------------------------------------------------------------------
NetBSD 1.5.2 (GENERIC) #39: Sun Aug 19 05:31:33 JST 2001
    shin@touji:/u/obj/release/sys/arch/hpcmips/compile/GENERIC
NEC MC-R430 (NEC VR4121 rev1.2 168.521MHz) (注: R430と認識しているが実は MC/R450)
total memory = 32768 KB
avail memory = 27744 KB
- 中略 -
cpu0 at mainbus0: NEC VR4100 CPU (0xc60) Rev. 6.0 with software emulated floating point Rev. 0.0
cpu0: L1 cache: 16KB/16B instruction, 8KB/16B data, direct mapped
cpu0: No L2 cache
- 中略 -
vrbcu: cpu 168.521MHz, bus 28.086MHz, ram 56.173MHz
- 後略 -

02/1/4(金)

・ 朝起きて Yahoo!オークション をチェックすると、出てる出てる、32MBへメモリ増設済みの Mobile Gear MC-R300が。

 こいつは過去2回落札に失敗しているんで、早速入札・・・したところ、いきなり落札してしまった。(^^; よく考えてみれば、希望落札価格で入札すれば他の人が介入する余地はないわけで、こういうことも有り得る話だ。でも、慣れていないこともあってちょっとビックリ。

 とにかく、これに置き換えれば 家サーバー のサービスを増強できそう。^^

・ R300は1/6に届きそうだ。

・ 某CS放送で12:00〜22:00の間、銀英伝の一挙放送をほとんど見てしまった。このあたりは過去何度も見てるんだけど、毎回結局見ていたり。

 これだけ飽きないと、某全話DVD BOXを買ってもいいかなぁとも思ってしまうな。(^^;


02/1/2(水)

・ なんかいきなり、早朝から母方の実家に出向くことに。

・ 某氏から某ショップの初売りの整理券が手に入ったんで使う?という電話が入ったが、う〜ん、現地から200km近く離れた場所に来ているからなぁ。とても買いにいけないぞ、これは。(^^; ( 後で判った話だが、今年は大しておいしい代物はなかったようだ。去年は犬猫ケースを買いに元旦から出かけたもんだが・・・。 )


02/1/1()

・ というわけで、年が明けました。

 皆さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。(_ _)


HomePageに戻る